カテゴリー別アーカイブ: 講習

旭化成1027

法定講習 2(2017)

今年2回目の法定講習

ちょっと早く出勤して 送迎バスで出発

 

会場は延岡 旭化成の向陽クラブ

宮崎県北部の自動車学校4校が合同

旭化成1027

1時限目は試験場長の講話 話が上手い

 

2時限目は免許課補佐の講話

神奈川県で起きた不適正事案の検証

勉強になりました

 

3時限目は部外講師の講話は

運転適正試験に基づく教習

 

午後には戻って教習

天気は下り坂 台風22号の進路が気になる・・・

 

 

それではまた

秋の全国交通安全運動2017

今日 21日(木)から30日(土)まで

秋の全国交通安全運動期間

 

運動の基本は

「子どもと高齢者の交通事故防止」

 

重点1 脇見・ぼんやり等の漫然運転追放及び歩行者優先運転の推進

 

重点2 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止

 

重点3 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止

 

重点4 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

 

重点5 飲酒運転の根絶

 

重点6 自転車の安全利用の促進(「自転車安全利用五則」の周知徹底)

 

重点7 高速道路の安全利用の促進

 

 

日向自動車学校でも

交通安全街頭指導や広報活動

期間中にシニアドライバーコンテストも実施される予定

 

みなさん安全運転で!!

 

 

それではまた

法定講習0720 (2)

法定講習 2017-1

今日は朝から 延岡の自動車学校で

年に2回の法定講習

 

宮崎県北部にある自動車学校

4校の指導員が集まる

法定講習0720 (2)

自分は安管講習を入れたら

法定講習は年3回受けるんですけど・・

 

今年も乗っていました

今日は何の日? ちょっと楽しみ

 

7月20日

人類が初めて月にその一歩を記した日

アポロ11号から分離した月着陸船「イーグル」が

月に到達して

アームストロング船長が有名な一言

 

これは一人の人間にとっては小さな一歩だが 人類にとっては偉大な飛躍ある

 

後の時代に

これは特撮だとか

月面に公表できない物があって それを回収しただとか

いろんな伝説もあったりして面白い

 

話しはそれたけど この日ばかりは

教習を受ける「教習生の気持ちが良く判る!」

と言う感じ?

 

講習の課題が出され

それについての教習方法などの検討

ディスカッション 結果を発表

 

大まかにいうと方法は同じ

伝え方に細かい違いがあって 参考になる

 

大先輩のなるほどと思う話しや

指導員になりたての人の熱い話もあって

それはいただき!

 

自分の教習を振り返ることのできる

時間でもあります・・

 

お昼の弁当は 美味しく頂きました

もっと豪華だと良いけど これも楽しみかな?

法定講習0720 (1)

後は10月の全体講習

お弁当を楽しみにしながら・・・

 

 

それではまた

にちりん0713

安全運転管理者講習 2017

今日は 9:30~16:30まで

安全運転管理者講習

 

年に一度の 法定講習

 

日向市の中央公民館

日向市内の各事業所から 安管 副管が参加

自分は日向自動車学校の副管

 

交通情勢やら高速道路での事故事例などなど

 

高速道路の事故事例や

残念ながら日向警察署管内の飲酒運転が多く

県内ワーストワン

日向警察署は管内の

飲酒運転と無免許運転の取り締まりを強化すると宣言

 

朝から夕方まで座りっぱなしの講習

途中で九州南部が梅雨明けしたのを知り

にちりん0713

ちょっときつかったけど・・

 

講習の内容も教習に生かして行ければと思ってます

 

11日から夏の交通安全県民総ぐるみ運動期間中

交通事故ゼロを目指して・・・

 

 

それではまた

空0711 (1)

夏の交通安全県民総ぐるみ運動 2017

薄雲は出ているけど 天気は晴

気温はどんどん上がってくる 湿度も高くて蒸し暑い

空0711 (1)

大型車の外気モニターは16時で 36℃

エアコンの効きが悪い

 

梅雨明けはまだ?

 

そんな中 今年も 11日から20日まで

夏の交通安全県民総ぐるみ運動

 

運動の重点目標は

 

1 子どもと高齢者の交通事故防止(高齢運転者の事故防止を含む)

 

次世代を担う子供を交通事故から守ること及び増加傾向にある高齢者関連の交通事故を防止するため、子供とその保護者及び高齢者の交通安全意識の高揚、子供、高齢者等の交通弱者に対する保護意識の醸成、及び高齢運転者の交通事故防止に関する意識の普及を図る

 

2 脇見・ぼんやり等の漫然運転の追放及び歩行者優先運転の推進

 

県内における交通事故の原因は、脇見、考え事などの運転中の緊張感の欠如によるものが7割以上を占めていることから、脇見運転等の追放や歩行者優先の運転の一層の周知を推進

 

3 交差点、自転車道、歩道、駅周辺商店街等における交通安全総点検の推進

 

県内における交通事故の道路形状別の発生状況は、交差点(交差点付近を含む)が最も多くなっているため、交差点等の危険箇所の点検を行い、交通事故の防止を図る

 

4 後部座席を含めた全ての座席でのシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

 

自動車乗用中における後部座席を含めた全ての座席でのシートベルトとチャイルドシートの正しい着用を徹底し、交通事故発生時における被害の防止・軽減を図ります。

 

5 飲酒運転の根絶

 

運転者をはじめ県民に対し、飲酒運転の悪質性・危険性、飲酒運転に起因する交通事故の悲惨さを訴えて規範意識の確立を図るとともに、飲酒運転の根絶を推進

 

6 自転車の安全利用の推進

 

歩行中・自転車乗用中の交通事故が後を絶たず、また、全国的に、自転車事故による高額賠償事例も発生していることから、交通安全意識の高揚を図り、交通ルールの遵守と交通マナーの向上のための交通安全教育、啓発活動の推進、取締りの強化、自転車保険への加入促進等に取り組む

 

7 高速道路の安全利用の促進

 

「高速道路安全運転五則」等を活用した高速道路利用者に対する交通ルール・マナーの広報・啓発を推進し、高速道路における安全運転の確保を図る

 

 

期間中に安管講習も行われる予定

教習が結構立て込んでいるので

出席できればいいけど 出来なければ次の機会に・・

交通安全日向路 (2)

街頭指導とかもあるのかな?

日向路 交通安全で・・・

 

 

それではまた