news
こんにちは、日向自動車学校の黒木です。
朝のウォーキング中に聴いているラジオでの知識です。
今日は古代ギリシアの哲学者であるソクラテスの誕生日だそうです。
ソクラテスの言葉に『無知の知』というのがあります。
意味は、知恵者と評判の人物との対話を通して、自分の知識が完全ではない、
言い換えれば無知であることを知っている点において、知恵者と自認する相手より
わずかに優れている。
また知らないことを知っていると考えるよりも、知らないことは知らないと
考えるほうが優れているということだそうです。
哲学です。
私は知らないことでも知ったかぶりすることがあります。
自分の無知を知ることが大切だと再認識しました。