bike license
合宿免許で自動二輪免許はいかがですか?みなさん、春に向けてバイク免許(自動二輪免許)の人気が上がります!夏に、風をきってツーリングなんて最高です♪開放的でリフレッシュ出来るツーリングに出かけてみてはいかがでしょうか?
日向自動車学校の自動二輪合宿免許プランは公式HP限定の特別価格!卒業後にバイクで宮崎の観光地を訪れても面白いと思います。
所持免許 | 料金 |
---|---|
普通免許あり | 90,000円 (税込 99,000円) |
普通免許なし | 106,364円 (税込 117,000円) |
所持免許 | 料金 |
---|---|
普通免許あり | 142,728円 (税込 157,000円) |
普通免許なし | 151,819円 (税込 167,000円) |
所持免許 | 料金 |
---|---|
普通免許あり | 90,000円 (税込 99,000円) |
普通免許なし | 106,364円 (税込 117,000円) |
29歳以下のお客様
30歳以上のお客様
長崎県からの合宿免許のお客様 | 往復上限8,000円を卒業時に支給 |
---|---|
福岡県からの合宿免許のお客様 | 往復上限8,000円を卒業時に支給 |
佐賀県からの合宿免許のお客様 | 往復上限8,000円を卒業時に支給 |
熊本県からの合宿免許のお客様 | 往復上限6,000円を卒業時に支給 |
大分県からの合宿免許のお客様 | 往復上限6,000円を卒業時に支給 |
鹿児島県からの合宿免許のお客様 | 往復上限6,000円を卒業時に支給 |
宮崎県からの合宿免許のお客様 | 往復上限4,320円を卒業時に支給 |
九州以外の四国、中国、関西や関東方面 | 往復上限9,000円を卒業時に支給 |
合宿免許お客様の交通費限度額超過分は、自己負担となりますのでご了承下さい。
*交通手段の領収書は必ず保管しておいてください。
*領収書は必ず受付時に提出して下さい。
(領収書は各個人で取って下さい。ただし複数人で取った場合は、発行先より各個人名が記載されたものをご持参下さい)
普通二輪免許は4種類に分けられます。取得する運転免許の種類や、保有している運転免許等によって学科講習時間、技能講習時間は異なりますが、西都自動車学校は自動二輪免許は取得できませんが、各都道府県の公安委員会指定自動車教習所に通って普通二輪免許を取得する場合、基本的には以下のような流れとなります。
指定自動車教習所に入学(入校)
適性検査・運転適正検査(視力・聴力検査など)
技能講習・学科講習
技能卒業検定
運転免許試験場での学科試験・適性検査(視力検査など)
普通二輪免許証交付
※普通自動車免許保有者は、1時間の学科講習でOK。また技能講習も2~6時間短縮されます。
※普通自動車免許、大型特殊免許保有者は学科試験が免除されます。
※普通二輪小型限定免許保有者が普通自動二輪を取得する場合、学科講習が免除され、技能講習も5時間で大丈夫です。
日向市、都農町、川南町、諸塚村、椎葉村、門川町、延岡市の方は上記の料金での合宿免許の参加は出来ません。 上記の範囲にお住まいの方で合宿免許に参加される方は通学の通常料金での参加となりますのでご了承下さい。
<当校までの詳しいアクセス方法は、以下のページをご覧ください。
なお、お電話でのお問い合わせも受け付けています。お気軽にご相談ください。 受付時間:午前9:00~午後17:00
日向自動車学校 合宿免許 ご相談窓口 TEL 0982-54-5161