いくら教習料金が安くても、食費や宿泊費が別料金の場合だと
教習料金+3~5万とかなり金額がかかります。
合宿免許を応募してから食費や宿泊費が別に必要だと
知って損をした気分になることも少なくないようです…。
当校では食費、宿泊費が全て込みの
コミコミ価格でご案内しておりますのでご安心ください!
合宿料金は、繁忙期と閑散期では教習料金が変わってきます。日向自動車学校では繁忙期料金と閑散期料金で大きく違うことはありませんが、少しでもお得に免許を取得したいという方は、閑散期を狙って合宿免許を予約するのがオススメです!(※繁忙期と閑散期は自動車学校ごとに違うのでご注意ください)
閑散期 最安値 | |
---|---|
4~7月頃、 10~11月頃 |
18万~ |
繁忙期 最安値 | |
---|---|
2~3月頃、 8~9月頃 |
20万~ |
※最安値は目安です。料金表でご確認ください。
日向自動車学校の合宿免許では、お得なキャンペーンを実施しています。
早割や友達割など、今予約するとお得な割引が付いてきます。この機会をお見逃しなく!
早割
友達割
ツイン割
MT割
長期休みにささっと免許取得したい方や、早く免許を取らなければならない方、短期間で集中して免許を取得したい方などにもおすすめです。
最短卒業日 | |
---|---|
AT | 14日~ |
MT | 17日~ |
※日数は目安になります。仮免や卒業検定の結果により卒業までにかかる日数は変動します。
日向自動車学校の合宿寮は、緑豊かな米の山の高台にあり市街地や海を一望することができます。 1階と2階で男子フロアと女子フロアが完全に分かれており、防犯対策もしっかりされているので安心してお過ごしいただけます。 周辺には海や絶景スポットもあり、空き時間にサーフィンを楽しまれる方もいます。
シングル・ツイン・4人・6人部屋があり、全室Wi-Fi完備。
洗濯機や乾燥機の利用も無料です。
食事は1日3食無料です。 朝食と夕食は寮敷地内のフリーラウンジでとっていただき、昼食は学校で弁当をお配りします。 食事は全て地元の老舗レストラン「お食事処ながとも」が手作りし、バランス取れた美味しい料理で皆さまの合宿生活をサポートしております。宮崎の郷土料理が出ることも!?(写真は一例です)
■ 宿泊施設:ホテル ルミエール日向
■ 食事提供:各自
ビジネスホテル「ルミエール日向」でご宿泊いただきます。お風呂やトイレが共有ではなく個別になるので、お客様のプライベートな時間をしっかり確保できます。また、インターネット環境やアメニティも充実しております。
■ 宿泊施設:合宿寮 シーサイドヴィレッジ
■ 食事提供:お食事処 ながとも
日向市の老舗「お食事処ながとも」がお食事をご提供致します。宮崎で獲れた新鮮な食材や伝統の郷土料理など、宮崎のご当地お料理をご堪能できます。お一人様一食1,500円までご注文いただけます。(※1,500円以上のお食事につきましては追加料金が発生致します。)
■ 宿泊施設:ホテル ルミエール日向
■ 食事提供:お食事処 ながとも
ビジネスホテル「ルミエール日向」でご宿泊いただき、ルミエール日向一階の「お食事処ながとも」でお食事していただくプランです。宮崎の料理を満喫したいしプライベートをしっかり確保したい!という方など。ちょっとリッチな合宿生活を楽しみたい方などにおすすめのプランです。
■ 宿泊施設:ホテル ルミエール日向
■ 食事提供:各自
恋人同士やご夫婦、ご姉弟などの2人1組でご入校していただき、ビジネスホテル「ルミエール日向」のツインルームにご宿泊いただくプランです。 仲の良い人と一緒に合宿生活を過ごしたい方や、プライベートをしっかりと確保したい方などにオススメのプランです。
温暖な気候の宮崎は、サーフィンに適した海やフェニックスが並んだ通りなど、まさに南国の雰囲気を感じられる場所です。古くから伝わる日本神話のスポットや、プロ野球チームのキャンプ地としても有名で、たくさんの観光客が訪れます。海と山に囲まれた自然豊かな環境のため、肉・魚・野菜などの食材も美味しく名物料理もたくさんあります。
日向自動車学校では、お客様に満足していただける教習を第一に考えております。
頼りになる指導員が、楽しく・優しく・丁寧に・お客様にに寄り添った教習を行います。
受付スタッフも笑顔で丁寧にご対応致しますので、
困ったことや気になる事がございましたら、なんでもお聞きください!
日向自動車学校はお客様から高い満足度と、職員への評価をいただいております! 今回は実際にお客様からいただいたアンケートをご紹介!
声が大きくて聞き取りやすく、いつも朝に挨拶をしてくれるいい先生です! 私が落ち込んでいる時も優しく気にかけてくださり本当に嬉しかったです! 左折とか右折とかも上手くなっていったのは、先生のおかげです! これからも体調に気をつけて頑張ってください!ありがとうございます!
勉強ばっかりしてて、最初の方は大変だったけど、先生が観光に連れていってくれて日向良い所がたくさんわかって良かったです。あと、先生たちがいっぱい話しかけてくれる運転の授業はとても楽しかったです。 合宿の生活は普段んと違うことが多すぎて最初戸惑ったけど、友達みたいな良い後輩がたくさんできて、来て良かったと思いました。