こんにちは、日向自動車学校の黒木です。
今日は、日曜日でしたが合宿生がまだ多くいます
ので、教習でした。
半数以上の指導員が、出勤していました。
そんな中、朝早くからヘリコプターが飛んで
いました。
昨日から、防災放送で言っていましたが今日は、
県北延岡市・門川町・日向市の防災訓練だった
ようです。
マグニチュード9規模の地震が発生し、震度5~7を
観測、約2分で大津波警報が出されたとの想定
です。
行政・警察・消防・自衛隊など135機関関係者と
地元住民ら約1万2千人が参加。
救助・運送避難場所の開設、運営などを様々な
訓練を通じ、大規模災害発生時の連続強化と県民の
防災意識の向上を図るために行われたそうです。
日向自動車学校も防災組織が有ります。
南海トラフ地震が、いつくるか分かりませんので、
日頃からの心掛けと、訓練が大切だと思いました。