こんにちは、日向自動車学校の黒木です。
フロントガラスの曇りの原因は、外気によってガラスが冷やされることに
より室温の空気の熱を奪い、その際に空気中の水蒸気が水滴となること
だそうです。
また、ガラスにホコリ、汚れがついていると、より微細な結露が発生し、
曇ってしまうそうです。
曇り止めには、ガラスに薄めた中性洗剤を使用し、きれいな雑巾・
ウェットシートなどでキレイに掃除すると良いそうです。
走行中に曇りを取る方法としては、「A/C」(エアコン)のスイッチを
ONにして、「デフロスター」スイッチをONにします。
A/C&デフロスターを付けても曇る場合は、雨を避けて車を停め、
窓を開けて空気の入れかえをすると良いそうです。
この時期よく曇りますので、自分の車も内側のガラスを掃除し、
安全運転に努めます。