news
こんにちは、日向自動車学校の黒木です。
昨日は、大寒でした。
大寒は、二十四節気の第24、寒さが最も厳しくなるころと言われていて、
大寒の朝の水は1年間腐らないとされており容器などにいれ納戸に保管
する家庭が多いそうです。
そして今度の日曜日は、『大寒波』が来るみたいですね。
西日本では滅多にないような記録的な寒さになるみたいです。
我が家も家から出られなくことがあるかもしれないということで、
嫁さんが食料や灯油を買いだめしていました。
日曜日には、長女のおゆうぎ発表会があるので心配です。