こんにちは、日向自動車学校の黒木です。
今日は、十五夜です。
今週末の10月7日(土曜日)と8日(日曜日)に県北三大祭り及び
日向三大祭りの一つである、日向十五夜祭りが日向中心市街地、
日向市駅前広場で開催されます。
大勢の舞踊隊をはじめ、見立細工や駅前広場でのステージイベントなどの
祭りです。
この祭りは、富高八幡宮の祭礼がそのルーツとされています。
富高八幡宮の創建は約800年前。
壇ノ浦の戦いの後、椎葉に逃げ落ちた平家を追ってきた那須与市、
工藤祐経の2人の武将が、鎌倉にある鶴ヶ岡八幡宮から勧請して社を建て、
兵の士気を鼓舞したのが始まりといわれています。
その後、地元の民によって五穀豊穣への祈りと収穫への感謝をこめた
祭りが続けられ、現代まで引き継がれています。
私も時間があったら、子供を連れて行ってみたいと思います。
Copyright © 2008 日向自動車学校