こんにちは、日向自動車学校の黒木です。
先日、友人のfbに「七とこさん」をした、との投稿
が有りました。
「七とこさん」は、都城地方に伝わる歳祝いの
お祭りで、数え年7才の男女児が家族でお参り
して、これまで無事に成長してきたことに感謝し、
これからも健やかに成長してくれることを祈り
ます。
1月7日に近所の家、7軒(ななところ)から
「七草がゆ」をもらって回り、それを食すことに
より災いが祓われるという無病息災を祈る風習が
あります。
人によっては、結婚式の披露宴のように会場を
借りて、多くの親戚をよんで、お祝いをする方も
います。
こちら日向では、無い風習です。
お祝いには行けませんが、我が家の長女と同じ歳
なので、2人共、元気に育ってほしいです(^o^)
Copyright © 2008 日向自動車学校