こんにちは、日向自動車学校の黒木です。
昨日のナンバープレートの話の続きです。
正式名称は、普通自動車・小型自動車・大型特殊自動車は、登録番号標。
軽自動車・二輪車は、車両番号標と言います。
配色は、自家用自動車は白地に緑文字で、事業用は緑地に白文字です。
250ccを越える普通自動二輪車と大型自動二輪車は、自家用には緑枠が
付き、事業用には白枠が付く。
軽自動車は自家用が黄地に黒字、事業用が黒地に黄字です。
ナンバープレートは、全く同じものは2つとありませんから、その車が
誰のものであるかを特定するのに非常に重要です。
何か問題があった時に、ナンバープレートに記載されている全ての
文字や数字を覚えておくことは難しいですが、そのような時には、
一番大きく書かれている4ケタの数字と地名、それから車の色だけでも
覚えておくと良いです。
最近ではご当地ナンバーも増えているようです。