皆様、こんにちは。日向自動車学校の早野玄一です。
今日はお盆です!お墓の方向に向かい、手を合わせましょう。(合掌)
今回のお話は耳についてのお話です。
皆さんは、耳のお掃除はどのようにしていますか?
1、耳かき
2、ティッシュ
3、つまようじ
4、ピンセット
5、めんぼう
どの方法ですか?先日ラジオを聴いていると、人間に耳は掃除しなくても勝手に汚れが落ちる仕組みになっているそうです。
むやみに掃除をして、汚れを耳の奥に入れるだけだそうです。
人間てステキですね(*´▽`*)耳もちゃんとできている。
今回は体にまつわるありがたいお話でしたね。
普通に聞こえる耳も、聞こえて普通ですが、聞こえない方もいます。耳も大切に!!!
今日は母のお墓参りに行きます(●´ω`●)
ではでは皆様、な~む~ げん
やっぱり、耳かきやね^ ^
げんちゃんおらんくてさみしかったよ〜(笑)
耳、すてき!☆